理想の家を自由にデザインできる注文住宅。せっかく家を建てるなら、間取りや設備にこだわりたいものですよね。ただ、家づくりの際に「予算をどうやって決めたらいいの?」と悩む方も多いのではないでしょうか?
今回は、家づくりを計画的に進めるために、「予算の決め方」や「必要な費用の内訳」、さらに「予算別で建てられる家の具体例」についてわかりやすく解説します。
注文住宅の予算はどう決める?
注文住宅を計画する際、よくあるのが「理想の家を描く → 費用が予算オーバー!」という流れ。このような事態を避けるためには、「用意できる予算を基準に考える」のがポイントです。ここでは、予算を決める際に考慮すべき重要なポイントを解説します。
自己資金を把握する
まず、自分たちが用意できる自己資金を確認しましょう。自己資金とは、融資を受けずに現金で支払える費用のことです。主に頭金と諸費用に分けられます。
- 頭金:住宅購入費の10~20%程度
- 諸費用:住宅購入費の10%程度
例えば、予算が4,000万円の場合
- 頭金:400~800万円
- 諸費用:400~480万円
頭金のメリット
頭金を多く用意できるほど、借入額が減り、住宅ローンの負担が軽くなります。また、返済負担率が抑えられるため、ローン審査にも通りやすくなることが期待できます。
住宅ローンで借り入れる金額を考える
自己資金で不足する分は、住宅ローンを利用します。借りられる金額や月々の返済額を把握するには、以下の2つを確認しましょう。
- 返済期間(最大35年が一般的)
- 返済負担率(年収の30~35%が上限)
例えば、年収400万円の場合の月々の返済額を試算すると以下の通りです
- 返済負担率20%の場合
- 借入可能額:約2,195万円
- 月々の返済額:約6万7,000円
- 返済負担率35%の場合
- 借入可能額:約3,833万円
- 月々の返済額:約11万7,000円
無理のない計画を立てるためには、返済負担率を20~25%程度に抑えるのがおすすめです。
【実例あり】予算別の注文住宅シミュレーション
それでは、1,000万~3,000万円の予算でどんな家が建てられるのか具体的に見ていきましょう。
■ 予算1,000万円
コストを抑えた「ローコスト住宅」が中心。
■ 予算2,000万円
選択肢が広がり、デザインや設備の自由度が増します。
■ 予算3,000万円
資金に余裕があり、理想をほぼ実現できます。
注文住宅の予算に迷ったら「Mirus_Ale」にご相談ください
家づくりの予算計画は、一見複雑で難しいものです。でも、経験豊富なアドバイザーと一緒に進めれば安心。
「Mirus_Ale(ミルスアーレ)」では、大阪を拠点に女性設計士が土地探しから設計、施工までトータルでサポート。理想の家づくりを一緒に形にします。
ぜひ、無料カタログをご請求ください。一歩踏み出して、夢のマイホームを実現しましょう。
「Mirus_Ale(ミルスアーレ)」では、女性設計士ならではの視点と配慮で、家族が長く安心して暮らせる家づくりを目指しています。
私たちは、以下のような特徴をもとに、お客さまの理想を形にします。
家事動線を重視した快適な間取り
毎日の家事をスムーズにする動線設計を重視。家族の生活スタイルに合わせて最適化し、暮らしやすさを追求します。
自然素材を活かした健康的な住まい
人にも環境にもやさしい自然素材を使用し、家族の健康を守る住空間を提供します。高気密・高断熱により、四季を通して快適な温度環境を実現。
耐震性・耐久性を考えた構造設計
日本の気候や地震に対応する高い耐久性と耐震性を持つ設計で、家族が長く安心して暮らせる住まいをつくります。
透明性のある費用プラン
費用が明確で、予算を超えない安心設計。家づくりにかかるコストを見える化し、計画しやすくなるようサポートいたします。
「Mirus_Ale(ミルスアーレ)」では、お客様一人ひとりのライフスタイルに寄り添いながら、理想の住まいをご提案しております。
家づくりについてのお悩みやご相談がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。また、具体的なプランや施工事例をまとめた資料もご用意しています。
資料請求やご相談のお申し込みは、お電話や専用フォームから承っております。スタッフ一同、心よりお待ちしております。